みなさん、こんにちわ。appleと申します。このブログはappleが中学生の時に摂食障害になった経験から、1人でも多くの人に同じ思いをして欲しくなく立ち上げました。みなさんの大切な方や家族、友人が摂食障害になったら、本人だけでなく、周囲の人もきっと辛い思いをします。
その為、一緒にこのブログを読んで考え、日本から摂食障害になる人が0になる社会を目指していきます!!
皆さん、こんにちは😄appleです🌸
段々とぽかぽかして来ましたね🌺
前回までの記事では、摂食障害後の虐めについて書かせて頂きました。
前回までに摂食障害になると虐めにまで発展する事がわかったわ
摂食障害になるだけでも辛いに、その後学校で虐めに合うなんて・・・・・
摂食障害にならない為にみんなで予防して一緒に考えて行こう!!
病気は全て自己責任、周りのせいにするなと言う意見も沢山あります。
しかし、義務教育中の病気は、周囲の要因が大きく関係し、未来を背負って行く、大事な大事な資産である子供をこれ以上、自分見たいな思いをして欲しく無いと言う思いで書かせて頂いております。
その為、周囲の環境に焦点を当て、考えさせて頂いております。
前回までのブログでは、私はバスケットチームを辞めたい事、学校で虐められいる事をそれと無く、母に言いましたが、聴きいれてもらえませんでした。
聴くスキルについて・・・相手が語りかける物事の本質に歩み寄る作業の事!!
聴くについて、みなさん考えた事はありますか?
聴くスキルと言うのは、人間生きてる中で凄く重要なスキルだと思います。
上辺だけの聴くだったら、きっと相手はこうに違い無いとか、きっと相手はこうなはずだと決めつけてしまい、本当に相手の言いたい事を遮断してしまうと思います。
ここで必要なのは、愛のある会話です❤️
愛のある会話とは、相手が話す事を許す雰囲気を作る!!
あなたが言った事を丸ごと受け入れる🌸😄
そんな愛のある雰囲気を作る事です❤️
それは、相手の言いなりになれと言う意味ではありません。
きちんと相手の言った事を受け入れ、Bと言う方法もあるよ!と!!
これは、決して、Aを否定をしているのでは無く、相手を受け入れた上で、自分の思いBを提示する!!
この過程が、初めて愛のある会話になると思います❤️😄
そうする事により、相手は安心して自分の気持ちを伝えられます😃
子供や外国人等は特に、話したい事は沢山あるのに、中々言語化出来ない。
弱い立場の人と会話する時こそ、愛のある会話が大切です。
勿論、私自身は決して、子供や外国人が弱い立場であると何て思っていません。
しかし、ボキャブラリー能力が発達段階の時こそ、傾聴する力が重要です。
私自身は、何か話出すと、母親に否定され、会話自体をしたくなくなりました。
話しても否定されるだけだからです。
口を奪われてしまいました。
口はあなたの夢を言語化する、素敵な道具です。
口が有れば、夢が叶えられ、素敵な時間を過ごせ、大切な物や気持ちを言語化できる大切な道具です。
美味しい食事を体内に運ぶだけではありません。
皆さんの夢が奪われない為に、皆さんの言葉が奪われ無い為に、
傾聴そして愛のある会話をして上げて下さい❤️🌸😃
みなさんが、素敵な口を持ち、夢に近づけるように
今日もあなたに届けたい
あなたの夢が誰にも奪われませんように❤️
この玄米は本当美味しいよ!!
食を正せば、病気も減るわね❤♥みんなで健康になりましょう!!
コメント